ホーム > HP作成支援 > モバイル対応ホームページを作ろう!! > Step 1

モバイル対応ホームページを作ろう!!

Step 1 ホームページの構想を練ろう

 モバイル対応に限らずホームページを作ろうとするとき、何よりも大切なのが「構想」です。

 実際のホームページ作りに入る前に、

 > どんな内容のホームページにするのか

 > どんな人たちを対象とするのか

 > どのような構造にするのか

 などの構想について練る必要があります。

 そもそもホームページというものは、情報発信を目的としています。伝えたいことがあるからこそホームページを開設する訳であって、伝えたいことをはっきり決めずにただ漠然と作るだけになると、面倒くさくなって、すぐ閉鎖することになってしまいます。



 また、テーマのはっきりしていないホームページには訪問者も集まりません。自分がホームページを訪れる側だとすれば、「ここは何のホームページだ?」と思うようなところに魅力を感じますか?感じませんよね。「テーマがはっきりしている」というのは、魅力的なホームページの必須条件だと言えるでしょう。

 では、具体的にはどんなテーマにすれば良いのか?…それは全くもって個人の自由というものです。趣味や仕事、自分で作った作品の紹介など興味があることをテーマにしましょう。このとき、どんな人たちを対象とするかも合わせて考えておくと良いでしょう。

 ホームページのテーマが決まったら、次にホームページの構造について考えましょう。まだ具体的な文章やデザインなどまでは考えなくても良いのですが、どのようなコンテンツをどのようなタイトルで作っていくかをメモ帳にでもまとめておきましょう。



Presented by
- Tor World -